第88回春の選抜高校野球日程3月20日からに決まりました。

出場校注目選手優勝候補21世紀枠はどうなのでしょうか。

トーナメント表(組み合わせ表)3月11日に決定するようです。



今回は春の選抜高校野球(2016)の出場校や

注目選手、21世紀枠などを紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク
[ad#co-1]

スポンサードリンク

春の選抜高校野球(2016)の出場校は?


第88回春の選抜高校野球の出場校が発表されましたが

2016年の優勝候補や21世紀枠の出場校はどこなのでしょうか。



選ばれる出場高校は合計32校で

そのうちの3校は21世紀枠からの出場となります。



なので、都道府県が47あるのに対し29校しか選ばれません。



全国32校と言っても自分たちが住んでいる都道府県から

出場されない高校も結構多いんですね。



ですが普段から目指して頑張っている選手たちは

よく理解しているので出場できることが決まった時

とても嬉しさがこみ上げてきます。



1ヶ月ほど前に見た新聞でも

写っている選手全員がこれ以上ないぐらいの笑顔で

写っていたのが印象的でした。



さて、気になる出場選手ですがどうなのでしょうか。

地域都道府県出場校
北海道(1校)北海道札幌第一
東北(2校)青森青森山田
八戸学院光星
関東(6校)千葉木更津総合
茨城常総学院
群馬桐生第一
山梨東海大甲府
埼玉花咲徳栄
東京関東第一
東海(2校)愛知東邦
三重いなべ総合学園
北信越(2校)福井敦賀気比
福井工大福井
近畿大阪大阪桐蔭
滋賀滋賀学園
京都龍谷大平安
兵庫明石商
奈良智弁学園
和歌山市和歌山
中国・四国(6校)岡山創志学園
山口南陽工
島根開星
香川高松商
高知明徳義塾
土佐
九州(4校)熊本秀岳館
長崎海星
鹿児島鹿児島実
宮崎日南学園
21世紀枠岩手釜石
香川小豆島
兵庫長田

21世紀枠の岩手県出場校釜石は去年(2015年)は初戦敗退でしたが、

今年は20年ぶりの出場となります。



同じく21世紀枠兵庫県長田は21年ぶりの出場です。

スポンサードリンク
[ad#co-1]

優勝候補となる高校や注目する選手は?


やはり皆が注目すべき選手は

試合の勝敗の決め手となる投手に行きそうです。



今回勢いに乗っている選手は

大阪桐蔭高校の高山優希選手

創志学園の高田萌生選手



明石商の吉高壯選手



関東地方では高橋昂也選手



そして、去年の優勝候補の中での試合でも

特に注目を集めた東邦の藤嶋健人選手

など、

各地域で期待されている選手の中でも期待されている選手たちです。



今回の大会ではどのような武器を出してくるのか

今にも歓声が聞こえてきそうです。

記事一覧

コンセントが発明されたきっかけとなるヒントはなんなのか
頭の疲れを無くす方法
プロボクサーの内山高志選手がまさかの敗戦?その理由や試合の感想など
鉄砲の弾を避けるための具体的な方法とは
全英で手が震えるあがり症の歌手「クリストファー・マローニー」(Christopher Maloney)youtube動画紹介
EA設置予定まとめ
主食にすると頭に良い食べ物とは
馬車が主流だった時代の食生活とはどのようなものなのか
昔の池はなぜきれいだったのか
車が普及してからの推移とは?保有台数を1900から10年ごとの数値で比較
俳優になるための具体的な方法とは
お酒は健康になるのか不健康になるのか
疲れたときに見たほうが良い動画のジャンルとは
死んだあと霊的なエネルギーはどれくらいとどまれるのか
アイドルやプロレスラーや女優が国会議員になるメリットとデメリットとは
ピラミッドを現代技術で建てるための具体的な方法とは
ホームページの検索件数を増やすためには
睡眠不足を補う食べ物とは
危機的な状況を多く表現する映画を見るメリットとデメリットとは
ワードプレスとツイッターを連動する方法とは
道具を使わずにテレパシーをして伝えることは可能なのか
ものまね芸人(かわいい)福田彩乃が車好きな理由とは?