コードはまだまだでイメージは若干思いついてきた感じですが、フィボナッチ系のEAで参考になりそうなルールをとりあえずメモ。



<トレードルール>

本EAの特徴として、ただ単に価格がトリボナッチラインにタッチした時にエントリーするのではなく、下記に記載した3つのエントリー条件クリア後にポジションを持ちます。


[エントリー条件1:設定参照バー数によって形成されたトリボナッチラインにタッチした時]

設定した参照バー数内での最高値、最安値を基準にトリボナッチラインが自動で形成されます。
形成されたトリボナッチラインの①16.0%②29.5%③50%④83.9%に価格が触れた時に、買いエントリーもしくは売りエントリーをします。

[エントリー条件2:トリボナッチ0%ラインから50%ラインの距離が一定以上ある時]

2つ目のエントリー条件は「トリボナッチ0%ラインから50%ラインの距離がどのくらいあるか」に注目します。
0%から50%の距離が一定pips以上ある場合は、トリボナッチラインの信頼性が高いと判断します。
過去の相場を分析した結果を基に、指定したpips以上離れていない場合はエントリーしません。


[エントリー条件3:ストキャスティクスの下限、上限の値がいくつか]

(1)買いエントリーの場合

ストキャスティクス:30%以下で買いエントリーの条件をクリアします。

(2)売りエントリーの場合

ストキャスティクス:70%以上で売りエントリーの条件をクリアします。

<利益、損失確定条件>

[利益確定条件]

本EAはトレイリングストップ機能を実装しています。エントリーしてからのトレイル開始目安は9pipsです。エントリーしてから価格が9pips順行した段階で、幅1pipsの間隔を空けながら利益を追います。
幅を空けないと微益で終わることが多いですが、1pipsの間隔を空けながらトレイリングすることでより利益を追求することができます。

[損失確定条件]

エントリー時から、30pips逆行した位置が損失確定ポイントになります。

<パラメータ設定>

(1)マジックナンバー、許容スプレッド、許容スリッページ、取引ロット数

Ratio1_Lot:比率16.0%
Ratio2_Lot:比率29.5%
Ratio3_Lot:比率50.0%
Ratio4_Lot:比率83.9%

(2)損切pips

【※当EAはトレイリングストップ幅を1pipsとしている為、ストップレベルの設定されている口座では正常に動作しません。運用可能会社以外で取引される方はご留意ください】


見た感じいまいちですが、ここからだと、コードの種類と使い方の参考にはなりそうです。
IF系や他にも使ってそうな感じ。
ここから改善したほうがいい点兼自分がもし作るなら
フィボの浅めで軽く複数エントリー→浅めで損切り兼浅めの利確兼深めの損切り兼深めの利確でX対Yの割合。
深めでエントリー基本的に浅め損切り、深め利確。それを売り買いでやりつつ、
スキャ系のEAも同時起動。
ライン割れ追尾エントリー。
ライン割れからの逆張り。
週足レベルでの引き付けエントリー。

やはり、まだイメージがあやふやで難しい。